忍者ブログ

音楽バカによる音楽についてのひとりごと。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーと。2本ほどライブレポ書かなきゃなんですが、気分が乗ってるので先に和訳を。
今回はBlack Veil Bridesの『Rebel Love Song』です。
にもこの曲についてちょっと書いたね。

Black Veil Bridesはアメリカのオハイオ出身、2006年結成。

おっと、間違えた。

オンの時の画像じゃなきゃね。
何度かメンバーチェンジしとるんやけど、メイクがすごすぎて……もはやこの2枚の写真のうち同一人物が何人おるのかさえわからん。上の画像は多分だいぶ昔のヤツだな。
見てわかるとおり、KISSから影響を受けたそう。そしてこのファッションはただのKISSの真似ではなくて、ダークヒーローをイメージしたもの。以前の記事にも書いたけど、Andyはエモファッションをしてたことでいじめに遭ったりして、つらい経験をしたらしい。この刺々しいステージ衣装は、その克服の象徴みたいなものなんやろうな。

・メンバー
Andy Biersack - lead vocals & keyboards
Jake Pitts - lead guitar
Ashley Purdy - bass & backing vocals
Jeremy "Jinxx" Ferguson - rhythm guitar & violin, backing vocals
Christian "CC" Coma - drums & percussion

・ディスコグラフィ
We Stitch These Wounds (2010)
Set the World on Fire (2011)
Wretched and Divine: The Story of the Wild Ones (2013)

ボーカルのAndyはファッションアイコンとしても人気で、

昔はエモボーイ。

最近はワイルド系。
自撮りの天才よね。Instagramのアカウント見たら、ほとんどが自分の写真やけんね。(笑)まあきっとカッコいいから許されるのでしょう。

最初BVBの曲を聴いた時、Andyの声がこのルックスからは想像できない感じの声だったから驚いた。高くて細そうだなあって勝手に思ってたんやけど、わりと低くて響くような声。かなりツボです。
今回『Rebel Love Song』を選んだのは、BVBの曲の中で個人的に好きだからっていうのもあるけど、この曲の名前で検索してたどり着いてくる人が結構多かったから。

  I cannot hide what's on my mind
  I feel it burning deep inside
  A passion crime to take what's mine
  Let us start living for today

  Never gonna' change my mind
  We can leave it all behind
  Nothin's gonna' stop us
  No, not this time

  So take your hand in mine
  It's ours tonight
  This is a rebel love song
  Hearts will sacrifice
  It's do or die
  This is a rebel love song

  心の中にあるものを隠せない
  奥深くで燃えてるのを感じるんだ
  自分のものは掴んで離さない 情熱という罪
  今日という日のために生きよう

  心変わりなんてしない
  全て置いて行くんだ
  俺たちを止めるものは何もない
  No, 今じゃないんだ

  だから俺の手できみの手を取るよ
  この夜は俺たちのもの
  これは反逆のラブソング
  心は犠牲になるだろう
  やるかやられるかなんだ
  これは反逆のラブソング

  My outlaw eyes have seen their lies
  I choke on all they had to say
  When worlds collide what's left inside
  I hold on tight and hear you pray

  Never gonna' change my mind
  We can leave it all behind
  Nothin's gonna' stop us
  No not this time

  So take your hand in mine
  It's ours tonight
  This is a rebel love song
  Hearts will sacrifice
  It's do or die
  This is a rebel love song

  無法者の目で奴らの嘘を見てきた
  奴らが言うべきだった全てのことで 息が詰まる
  世界が終わる時 心の中に残されたこと
  固くつかまって きみの祈りを聞くよ

  心変わりなんてしない
  全て置いて行くんだ
  俺たちを止めるものは何もない
  No, 今じゃないんだ

  だから俺の手できみの手を取るよ
  この夜は俺たちのもの
  これは反逆のラブソング
  心は犠牲になるだろう
  やるかやられるかなんだ
  これは反逆のラブソング

  Wild and running for one reason
  They can't stop us from our freedom
  (Wild and running for one reason
  They can't stop us from our freedom)

  がむしゃらに走るんだ ひとつの理由のために
  奴らは俺たちの自由を邪魔できやしない
  (がむしゃらに走るんだ ひとつの理由のために
  奴らは俺たちの自由を邪魔できやしない)

  Never gonna' change my mind
  We can leave it all behind
  Nothin's gonna' stop us
  No not this time

  So take your hand in mine
  It's ours tonight
  This is a rebel love song
  Hearts will sacrifice
  It's do or die
  This is a rebel love song

  So take your hand in mine
  It's ours tonight
  This is a rebel love song
  Hearts will sacrifice
  It's do or die
  This is a rebel love song

  心変わりなんてしない
  全て置いて行くんだ
  俺たちを止めるものは何もない
  No, 今じゃないんだ

  だから俺の手できみの手を取るよ
  この夜は俺たちのもの
  これは反逆のラブソング
  心は犠牲になるだろう
  やるかやられるかなんだ
  これは反逆のラブソング

  だから俺の手できみの手を取るよ
  この夜は俺たちのもの
  これは反逆のラブソング
  心は犠牲になるだろう
  やるかやられるかなんだ
  これは反逆のラブソング

いやー。予想はしてたけど。訳してみると、改めて……大したこと言ってないなあと思うね。(笑)
このちょっとサムい感じがBVBらしいのかもしれないけどね。
内容的にはわかりやすかったけど、ところどころ癖のある言い回しがあって訳しづらかった。ごまかしてるとこもあるので、おかしかったらコメント欄で訂正してください。勉強になるので。

♪Black Veil Brides『Rebel Love Song』(2011)

歌詞の内容に合わせて、若い(?)男女が駆け落ちするというストーリーになってます。
やっぱりAndyはメイクしない方が好き。

拍手[3回]

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ about
音楽について好き勝手書いてます。あくまでも主観です。気が向いた時に洋楽の楽曲の和訳して載せます。全てに応えられるわけではありませんが、和訳のリクエストがあればどうぞ。
◎ 最古記事
(01/31)
(02/01)
(02/01)
(02/01)
(02/01)
◎ ブログ内検索
◎ プロフィール
HN:
stray cat
性別:
非公開
趣味:
音楽
自己紹介:
大阪のバンドでギターとヴァイオリン弾いてます。
世界中の音楽を聴くのが目標。雑食。
◎ バーコード
◎ P R
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]