今日はポストグランジバンド、Seetherについて書こうと思います。
Seetherとの出会いは……忘れた。(笑)けど、確か初めて音源を聴いたのはYouTubeだったはず。去年かな?すぐに気に入って、いろいろ聴き漁った。
・メンバー
Shaun Morgan - lead vocals, guitar
Dale Stewart - bass, acoustic guitar, backing vocals
John Humphrey - drums
・ディスコグラフィ
Fragile (Saron Gas名義) (2000)
Disclaimer (2002)
Disclaimer II (2004)
Karma and Effect (2005)
Finding Beauty in Negative Spaces (2007)
Holding Onto Strings Better Left to Fray (2011)
すごいアメリカっぽい雰囲気を持ったバンドなんだけど、南アフリカのバンド。1999年、Saron Gasっていう名前で結成されたけど、サリンガスに似た名前なので良くないだろうとなって、2002年Seetherに改名。
EvanescenceのAmy Leeをfeat.に迎えた2004年の『Broken』で世界的な知名度が上がったようです。
そして最近ベストアルバムが出たよ。
彼らのおすすめの曲をいくつか載せます。
♪Seether『Gasoline』(2003)
THE Seether。って感じの曲。イントロのギターだけで鳥肌立ちます。泥臭い音が何とも言えずカッコいい。
♪Seether『Truth』(2005)
このバンドは静と動の使い分けが上手いなあと思う。この曲は一曲の中にその両方の要素が盛り込まれてて聴きどころ満載。独特の世界観のMVも素敵。
♪Seether『The Gift』(2006)
しんみりした曲もやります。System of a Downの『Lonely Day』を彷彿とさせる始まり方、きれいなメロディ、歌を引き立てるバック。サビで主張しすぎないハモりが入るのもすごくいい。
♪Seether『Breakdown』(2007)
一番好きな曲。毎日何回も聴いてた時期もあったなあ。
Shaunの声の魅力が最大限に発揮されてる曲やと思う。開き直ったような、それでいて悲痛さを伴ってるような、そんな歌詞。MVはあんまり意味のない感じと思いきや、終盤で歌の盛り上がりと共に主人公(?)の女性の心境が表されててグッときます。
♪Seether『Tonight』(2011)
珍しく(?)爽やかで壮大な感じ。ライブで聴いたら感動するやろうなあ。MVはライブ映像が使われてます。観客のいい顔といったら。
先月、Shaunがtwitterでフォロワーにリプライ返しをしてたので「日本に来て!」って言ってみたところ、「来年には行きたいなって思ってる」とのこと。もう楽しみで楽しみで。ライブ決まったら、何を差し置いてでも行きますよ。関西にも来るんかなー?
昨日『Disclaimer II』のDVD付きが届いてテンション上がった。

[0回]
PR