忍者ブログ

音楽バカによる音楽についてのひとりごと。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今朝起きて一番に思ったこと。「あっつ!」。
暑いのは鬱陶しいけど、季節の変化があるからこそいい音楽も生まれる。
ということで、この時期に聴きたい曲をいくつか。

♪The Corrs『Summer Sunshine』(2004)

アイルランド出身のバンド。バンドと言っても、クラシカルポップかな?メンバーはCorr兄妹。(男+女+女+女)ヴァイオリンやピアノを使ったり、音も声も透明感と上品さがあるのが特徴。
この曲も、ピアノのきれいな音色が印象的。「夏の太陽の熱の中で」って歌ってるわりにはとても爽やか。毎年聴きたくなる曲。2006年から活動休止中なのが残念。2011年に長女のSharonがソロデビューしたらしいので、そっちも聴いてみようかな。

♪Simple Plan『Summer Paradise feat. Taka from ONE OK ROCK』(2013)

この曲は元々2011年にfeat. K'Naanでリリースされたんやけど、翌年にはfeat. Sean Paulバージョンも公開されて、MVにもSeanが出てる。
どのバージョンもいい感じやけど、せっかく日本のアーティストが参加してるということで、Takaが歌ってるヤツを載せました。あえて日本語使ってるところもいい。

♪Billy Joel『Summer, Highland Falls』(1976 / live, 2008)

Billy Joelの曲。『夏、ハイランドフォールズにて』っていう邦題で知られているらしい。ピアノの旋律が爽やかな曲やけど、実は歌詞は全然夏っぽくない。むしろ哲学的な感じ。タイトルからして、夏にハイランドフォールズで書いた曲なんかな?
この曲を好きになったきっかけは、日本のレゲエアーティストRickie-Gがカバーしてたから。Rickieのミニアルバム『BOOK OF MY JOURNEY VOL.1』に入ってる。

♪Rickie-G『Summer, Highland Falls』(Billy Joel's cover, 2009)

Rickieのアレンジは、より優しくて穏やかな感じ。これがすごくいいなと思って、原曲を聴いてみた。結構雰囲気違っててビックリやったけど、どっちもいいねー。

♪m-flo loves 日之内エミ & Ryohei『Summer Time Love』(2006)

ちょっとなつかしいヤツ。
チャラい曲。(笑)けどトラックがおしゃれやから、アゲアゲで暑苦しいというよりかは涼しげな感じ。日之内エミの声すごく好き。
残念なのが、エミちゃんもRyoheiもm-floといる時はいい仕事するのにソロではイマイチ振るわないんだよなあ。

拍手[0回]

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ about
音楽について好き勝手書いてます。あくまでも主観です。気が向いた時に洋楽の楽曲の和訳して載せます。全てに応えられるわけではありませんが、和訳のリクエストがあればどうぞ。
◎ 最古記事
(01/31)
(02/01)
(02/01)
(02/01)
(02/01)
◎ ブログ内検索
◎ プロフィール
HN:
stray cat
性別:
非公開
趣味:
音楽
自己紹介:
大阪のバンドでギターとヴァイオリン弾いてます。
世界中の音楽を聴くのが目標。雑食。
◎ バーコード
◎ P R
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]