忍者ブログ

音楽バカによる音楽についてのひとりごと。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆BACKFLIP「TOMAHAWK Release TOUR」×NAO(RIZING 2 END、CLAPPER) birthday bash!@アメリカ村CLAPPER 7.13.'13
BACKFLIP / Minority Game / Unknown Feel / Liberal Arts / Tha Fu'ze / FALL OFF / Unsquead
[DJ]KZY(RIZING 2 END)

お世話になってる人の誕生日イベントということで、顔出してきましたよ。


知ってるバンドほとんど出てなくて、Liberal Arts観れたらいいかなーって感じで行ったら、まさかの一番手やった。2曲ぐらいしか聴けんかった。しかし、同じチケ代払うなら最大限楽しもうっていうのがあたしの信条なので、最後までずっとライブ観てました。

特に良かったのはUnknown FeelとMinority Gameかな!
Unknown Feelはラッパーとシンガーのツインボーカルで、ラップのフロウがかなり好み。音も結構重い感じでカッコ良かった。歌パートがポップすぎるかなーっていう気はしたけど、ラップと歌のツインボーカルっていう形のバンドあんまりおらんし、おもしろいなって思った。
Minority Gameは見た目がアウトローな感じでめっちゃ怖かった。(笑)けど期待どおりのゴリゴリな音で、かなり楽しかった。自然と頭振りたくなるような。シャウトもあり、ラップもあり。英語の発音が滑らかで聴きやすかった。また観る機会あればいいな。


カズヤさんのDJも選曲良かったなー。洋楽から邦楽まで。R2E『Heroes』流した時が一番盛り上がってたけど。(笑)
The UsedやらLostprophetsやら、キラーチューン流そうとした時に限ってDJタイムが終わるという、あの流れには笑いました。

差し入れのケーキ味見させてもらって嬉しかった。笑。
とにかく、誕生日おめでとうございます。これからも尊敬するカッコいい先輩で!

拍手[0回]

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ about
音楽について好き勝手書いてます。あくまでも主観です。気が向いた時に洋楽の楽曲の和訳して載せます。全てに応えられるわけではありませんが、和訳のリクエストがあればどうぞ。
◎ 最古記事
(01/31)
(02/01)
(02/01)
(02/01)
(02/01)
◎ ブログ内検索
◎ プロフィール
HN:
stray cat
性別:
非公開
趣味:
音楽
自己紹介:
大阪のバンドでギターとヴァイオリン弾いてます。
世界中の音楽を聴くのが目標。雑食。
◎ バーコード
◎ P R
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]